TOEICのPart5は、リーディングパートの得点を左右する非常に重要なセクションの1つです。出題形式も短文穴埋め問題であるため、最も点数を上げることができるセクションとも言えます。Part5を攻略することによって、リーディングパート全体の解答時間を節約することができるでしょう。
そこで今回は、TOEICのPart5を攻略するための、短文穴埋め問題の勉強法をご紹介します。
コンテンツ
Part5の特徴
Part5は、全40問からなる「短文穴埋め問題」です。
「語彙問題」が約15問、「品詞問題」が約12問、「前置詞・接続詞などに関する問題」が約13問出題されます。
解答方法としては、4つある選択肢の中から文章を完成させるために最も適切なものを選びます。
Part5の英文法レベルは英検5級~2級程度で、語彙はビジネスレベルのものが多く出題されています。知識量がそのまま得点に直結するセクションと言えるでしょう。
Part5に必要な力とは
Part5を攻略するためには、大きく分けて「構文理解力」「文法力」「語彙力」の3つの力が必要となります。ここでは、Part5の短文穴埋め問題において、確実に点を取るために必要な力についてご説明します。
【その1】構文理解力
短文穴埋め問題を正確に解答するためには、構文をしっかりと理解する必要があります。「主語」「述語」「目的語」「形容詞」など、1つ1つの品詞を分解して確認しましょう。空欄になっていない部分にも注意して確認することにより、問題の意図をより理解することができます。
【その2】文法力
Part5の問題には、文法の知識があれば簡単に解答できる問題が数多く出題されています。そのため基本的な文法から確認し、必要となる知識に曖昧な部分がないか確認しましょう。確かな文法力を身に付けることによって、解答時間を短縮することができます。
【その3】語彙力
単語の意味が分からなければ、正しい解答を導き出すことができません。そのため、しっかりと単語を覚えて語彙力を身に付ける必要があります。
TOEICの目標スコアによって必要な単語数は異なりますが、最低でも2,000語~1万語程度が目安と言われています。
短文穴埋め問題の勉強法
TOEICのリーディングパートの解答時間は75分です。その間にPart5~7まで解答する必要があるため、Part5の回答時間の目安は15分程度になります。
15分で40問解答するためには1問あたり約20秒で回答する必要があり、時間配分が非常に重要です。下記は、短時間で正確に短文穴埋め問題を解答するための勉強法になります。
【ステップ1】語彙力の向上
短期間で語彙力を向上させることはできません。そのため、日々の努力の積み重ねが必要となります。ただ単語の意味を覚えるのではなく、その単語がよく使用される文脈やシーンなども一緒に覚えるようにしましょう。
ビジネスレベルの単語も多く出題されるため、過去問などを使用して出題傾向を把握する必要があります。TOEIC専用の単語集などを活用して、効率的に勉強しましょう。
【ステップ2】文法は理屈で覚える
Part5では、文法や語彙の正確な知識が求められます。過去問や参考書をただ解いていても、同じ問題がそのまま出題されるとは限りません。
そのため、文法問題を解く際は、答えを導き出すための「理屈」を覚える必要があります。品詞の法則性などを覚え、理屈で回答できるように勉強しましょう。
【ステップ3】演習を繰り返す
Part5は短い時間の中で正確に解答する必要があるため、ケアレスミスは許されません。そのため、過去問や参考書にある演習問題を数多く解き出題形式に慣れておきましょう。
演習問題を解く際は、本番を想定して時間制限を設けることをおすすめします。制限時間を設ける練習を繰り返すことによって、本番でも時間配分に焦ることがないでしょう。
おわりに
今回は、TOEICのPaet5を攻略するための、短文穴埋め問題の勉強法についてご紹介しました。Part5では、短い時間内で速く正確に解答することが求められます。そのためには、解答の根拠を理屈で説明できる力を身に付けましょう。Part5は、勉強した分得点につながりやすいセクションです。Part5で確実に得点を稼ぎ、TOEIC高得点を目指しましょう。
スタディ・タウンEnglishでは、スマホやタブレット、パソコンで音声授業を聴きながら、英語力を伸ばす特別な英語トレーニングを行うネット講座をご用意しています。英検やTOEICなどの試験対策はもちろん、ビジネスシーンや日常会話でも使える英語力が身に付きます。累計受講者数20万人以上の実績を誇るオンライン学習サービスを、いつでもどこにいても利用することができるため、飛躍的な英語力の向上が期待できるでしょう。
英会話でキャリアアップしたいあなたへ
▼ビジネス英会話もスラスラでてくる!
https://english.studytown.jp/lp/pc/superspeaking/
TOEICで伸び悩んでいるあなたへ
▼リスニング満点続出のヒミツ!
https://www.studytown.jp/english/

スタディ・タウン学び情報局 編集部

最新記事 by スタディ・タウン学び情報局 編集部 (全て見る)
- オンライン家庭教師 メガスタ(旧メガスタデイ)の口コミ・評判まとめ - 2020年9月28日
- 大学入試に必要なお金の相場 - 2019年4月5日
- <ベネッセ・駿台・河合・代ゼミ>大学受験模試の難易度・特徴まとめ - 2019年1月27日